広島 南区 段原にある 学習塾
個別指導エース 学習塾

082-262-1639
Line友達追加はこちらから

2021年 合格体験喜 広島市立大学 国際学部 後期 合格🌸 

中3から4年間ずっと通塾してきてくださった生徒さん(🍓くんと呼称)の奇跡の合格体験記を掲載させていただきます。そして,塾長として自戒と猛省を込めた文章を まずは🍓くんの合格体験記です。

僕は中学3年生からエースに通い続けていました。僕の出身校は中学も高校も国際経験が豊富だったので、第一志望として広島市立大学の国際学部を目指しました。志望理由は、自宅から通える国公立の国際系の大学は市大しかなく、オープンスクールで見たカリキュラムにも惹かれて、一層入りたい気持ちが強まってきたからです。

僕が高3になって進路について考え始めた時は、やりたいことがありすぎて、目標も明確でなかったため、勉強のモチベーションが皆無でした。絵が得意だから美術系の学校に進学しようか、英語が得意だし、NPOとかの活動に興味があるから、国際系の大学に進学しようかぐずぐず迷っているうちに、受験期中盤に突入していました。結局グローバルな道を歩もうと決心し、市大に行くぞと啖呵を切って、夏休みからあまり勉強していなかった地理に(自分の中で)今までにないくらいの勢いで手を付け出し、大嫌いなだった古典にも真剣に向き合うようになりました。年が明けたころには地理古典どちらも模試でそこそこ良い点が取れるようになってきて、英語もR+L余裕で8割取れる認識だったので、自信満々で共通テストに臨みました。ただ、過去問はどれも10年分解いただけで満足していました。(後にこれが仇となる)

──共通テスト自己採点。
結果は惨敗。例年の1次合格最低点を大きく下回って、判定はEでした。もう、合格なんて無理な話だ、もっと問題を解いていれば…。後悔と自責の念が反芻して、1週間は立ち直れませんでした。市大の試験を前期も後期も辞退しようとしたとき、父から背中を強く押されました。「本当に市大入りたいんなら、最後までやって燃え尽きるのが筋じゃないのか。」ハッとした思いになって、2次の勉強に手を付けるようになりました。そうだ、まだ試合は終わってないじゃないか。そこから、1次の反省をすべて洗い出し、本番まで計画も綿密に立て、これまでの自分に対する罰だと思って一切自分に甘えないよう努めました。先生方も、背水の陣で臨む僕を突き放すことなくサポートしてくれました。その結果、前期試験では枯れてしまったかのように見えたサクラの蕾が、後期試験で何と、思いがけず開花してしまったのです。やばい思い出すとテンションめっちゃあがってきたfooooo!!卍卍

僕は大学受験を通して、本当に多くのことを学びました。そしてそれらは全て、エースに入ったからこそ学べたのだと思います。僕は根っからの勉強嫌いだったし、授業態度が悪く、言葉遣いが拙い問題児だったけど、エースの先生方はそれでも楽しく授業を受けさせてくれて、でも時には真剣に叱ることもあって、勉強と同時に僕の人間性も磨かれたと思います。でも、やっぱり僕はちょっと不真面目すぎました。ここまで辛い思いをしてしまったのも、僕が先生や親の話をちゃんと聞かなかったせいです。親や先生方には、たくさん迷惑をかけてきて申し訳ないです。これから僕は多言語や途上地域の開発学を中心に、苦手意識のある経済論や政治論も深く学ぼうと思っていますが、辛いと思っても、受験期のことを思い出して、こんな経験を二度としちゃだめだ!と、これからの人生を喝を入れながら乗り切っていこうと思います。

受験生の皆さんへ。僕は幸運にも(って言っていいのかわからないけど)ギリギリのところで開花しましたが、あなたがもし、かつての僕みたいな勉強量なら、99%咲かないと思ってください。どうしても他にやりたいことがあったり、気になるアノ子がいるんだったら、すぐにノートであなたの顔を叩いてください。注意一秒怪我一生とは言いませんが、1年を棒に振った自分を想像して、受験を全力で取り組んでほしいです。落ちたらやり直そうなんて甘い考えですよ。遅咲きしたサクラを、あなたは美しく感じるでしょうか?万が一、万事休す状況に陥ったら僕の話を梅田先生から聞いてください。自分の弱さを十分噛みしめて、かつての僕の影を追ってください。そして、限界を超えることを知ってください。僕が教訓として語り継がれると幸いです。

最後に、先生方、4年間ありがとうございました。皆さん、勉強辛いでしょうが、どうか僕より辛い境遇に立たないようにね。応援しています。

p.s. 梅田先生イヤホン大切にします。笹峯先生キーボード大切にします。橘高先生スクーターお願いします。

塾長より
🍓ほんとーーーーーーーーーーに合格おめでとう🌸そして,心から,ごめん。共通テストで,一緒に自己採点をした時に,国語での絶望的なマークミスの可能性(得点開示で確認してみないとわかりませんが,結果的にはおそらく1問記入ミスしていただけなのでしょう。)とやはりネックだった地理の点数に塾長も打ちひしがれました。塾長も4年間という長い年月の責任を感じ,辛い現実から目を背けたくなり,(塾長なりに第一志望をあきらめて、別の可能性に目を向けて欲しい気持ちから)前期、後期共に別の国公立の可能性を検討したり,正直,受験しても無駄だから,やめよう。他のところに出願したほうがいい,お金が無駄になるとまで言いました。(本当に最低な発言でした🥺親御さんと🍓くんに、心から謝罪をさせていただきます🙇‍♂️そして,もし入試を受けていなかったらと考えた際には,,,,ゾッとしました🙇‍♂️)

そんな塾長がいるエースでも,🍓くんは前期,後期共に投げ出さず,そして諦めずに毎日自習にきて,前期、後期にむけた取り組みをしてくれていました。(塾長は小論が専門なので,もちろんなんだかんだでサポートしてますよ。という自己弁護も入れつつ)今回の合格結果は,最後まで可能性を信じて彼に男としてあるべき道を示してくれたお父様の一言なくしては,なし得なかった最高の受験結果です。ただ,一点だけ君の合格体験記に物申したいのは,遅咲きでも咲いた🌸も,塾長は美しくかんじるかな。おうっ,なんかしらんけど,おもしろい🌸がって感じかな

お父様熱い🔥お言葉を本当にありがとうございました。ご子息は,お父様の思いをきちんと受け取りました。そして,これまで温かく通塾させ続けてくださったお母様に心から感謝させていただきます。4年間の通塾の結果を大学合格でお返しでき,心からエースとして今後に語り継ぐ事のできる誇らしい伝説をいただきました。本当にありがとうございます。(🍓くんへの暴言への猛省と謝罪の意から,塾長はハゲを隠さずに坊主です。)

塾長は,🍓くんと愉快で変わった仲間たち(MくんやTくん)と過ごした数年の日々をまた,これからのエースの日常に生かしていきますので,🍓くんは,大学生として,ちゃんと学んでくださいませ🙇‍♂️

今回の合格の奇跡を奇跡にせずに,安心できるために今後の防止策についての検討案

国公立志望の生徒さんの早期スタートの重要性と受験に絶対はない(過去の数値で未来を判断せずに,最後は諦めずに向かっていくことへの後押しができるように)

単語テストをきちんと日々取り組んで進めていくこと
音読をほんとーーーーに(絶対)日々の学習に取り入れること  この2点でセンター英語もかなり期待できる能力になるので,真剣に取り組みましょう。
共通テスト過去問は十年以上取り組むこと。 🍓くんの反省より

副教科(国公立だと,社会科目や物化生)
本当に高2から,願わくば高1から少しずつ学習するシステムを持つように
ただし,その前に英数をある程度の水準にすることが先決 それができていないならば,早急に取り組むアドバイスを

国公立志望の生徒さんにむけたエッセイ

🍓くんは,正直サボりがちな子でした。ただ,サボりがちな子の方が,自分の価値観がはっきりしていて,何かをやるやらないの判断力はしっかりしている気がします。(注 できるタイプに限定されますが 行為の意味を理解してない場合には,違う問題がありますので,ご注意下さい。)サボる行為にしたって,他人がやっているものをサボるわけですから,自分的に今はNOということは,ある意味ではしっかり考えているんじゃないかと思います。もちろん,文句を言われることは込みで考えて欲しいのですが。

そのため,こうしたお子さんは目標が定まるまでは,心配なのですが,自分から目標を掲げて,やり出したらきちんとやるべきことを考えて行動できる心配のないタイプです。後,もともと地頭がいいというのはずるい話かもしれませんが,そういうことも、残酷なこの世の中にはありますから,これはもう,小さい頃どれだけ遊んだり,読書をしたのかにつきるのかもしれません。ただ、もし自分が頭が悪いなと感じるなら、20歳までは脳は柔軟に変化できると信じ,自己ベストの脳を作るためにも,積極的に学びましょう。(無論歳をとっても,学べるんですが,もうなんというか,ある種の演技にしかならないような気もするので、後は,学ぶのが楽しい人は勝手に学び続けますし)

問題なのは,へたに真面目に過ごしている生徒さんです。今に囚われてて,学校との両立ということを考えてしまうのかもしれません。これは,個人的すぎる残酷な意見かもしれませんが,学校は学校の都合で物事を進めてますよ。あなたが大学受験で、必要な学力は,あなた自身が真剣に現実と向き合って身につけてください。学校で真面目に取り組んでいたのに,受験に失敗した責任を学校に押し付けたくなったとしても,浪人した場合の結果責任はすべて自分に帰ってきます。学校はそういう場所でもあるんだときちんと認識できるかどうかが,大事かもしれません。なので,大事なことは,自分が目標を持つなら,何をしないといけないのか,ちゃんと意識し,そのために日々の取り組みを自分の目標に沿って,きちんとやる科目,やらない科目くらいはせめて日々考えて過ごしませんか。もちろん,全てを完璧にできる人もいますが,そこには,多大なる努力と尊敬すべき資質とちょっと心配な精神がみえますが,,,

ぜひ,国公立大学に合格を目指す方は,悔いのない1日1日を積み重ねていってください。応援してます📣

back to page top