広島 南区 段原にある 学習塾
個別指導エース 学習塾

082-262-1639
Line友達追加はこちらから

2018 広島叡智学園 適性検査 模範解答例

模範解答例 広島叡智学園 適性検査A 2018年度(H31)

文化を考える際に,個人の好き嫌いや価値観を当たり前のものとして考えると,他人を排除してしまうために,安易な一般化は危険だ。そもそも,個人の嗜好に基づくものも,実は,社会的にあるいは文化的文脈に組み込まれている。たとえば,昆虫を食べる,食べないという価値観や行為からも,その後ろにある社会や文化を見るきっかけになるのだと筆者は主張している。私も筆者の主張に賛成だ。これは,私が広島でなぜお好み焼きが有名なのかを調べたときに,学んだことだ。お好み焼きには,戦後の社会が大きく関係していたことを学んだ。お好み焼きの由来は,戦後の食べ物が少ないという事情から,お腹をいっぱいにするためにキャベツやそばを入れるようになったとのことだった。こうした,私たちの身の回りにある当たり前の食べ物も,きちんと調べてみると,こうした社会や文化をみるきっかけになるのだと私も考える。(380字)

適性検査Aの過去問題のリンクはこちら
広島叡智学園

作文アドバイス

主張していることも,複数の捉え方をしてもいい可能性はある。
例えば,個人の価値観を当たり前と考えて,それを標準化して排除する姿勢はいけない。や昆虫食を劣ったものとしてみる一面的な見方は,間違っており,むしろ昆虫食から,ある社会を理解する糸口になるのだ。というまとめ方である。ただ,この文章の狙いとして異文化理解の大事さや許容も見られているということまで,できればきちんと理解してほしいと思う。

スム-ズな書き出しのために
食事というキーワ-ドから ずらして発想を考えていく 書き方 本文を参考にするなら (食事で)課題文が昆虫食なら,ここでは 広島の地元に着目して書いて,お好み焼きなどを題材にしてみた。これ以外にも,田舎の食事を例にしてみることや,海外の食事についてでもいいかもしれない。

個人的には,自分の身近な生活空間で,どれだけ疑問や好奇心を持っているかを計れるため,積極的にこうした自分の周りにあることになぜ?を問いかけて考えてもらいたいと思う。

これ以外にも,下に書いている観点からの記述でも,より高得点を狙えると思う。これらの例は,小学校の勉強をちゃんと考えているなと思わせるアイデア一覧

着るもの  (洋服と和服)  社会で学んだ明治初期の服装や肉食に対する考え方など
しゃべる言葉(英語に対して) 英語では,こうした考え方があるなど
年代での差(若者と老人)  うまく被爆体験者の方の話などを活用して文章を書いてみるなど

ただ,正直今回の試験内容の文章については,小学生にとって少し難問だったのではないかと感じた。こうした内容をきちんと踏まえ,主張を抜き出し,小学生の段階から論述できる子供は,ご家庭での教育水準と本人の読書力がかなり高いと考えられる。実際に採点した際に,きちんとした文章を書けている答案というものは,かなり一部なのではないかと感じてしまった。

back to page top